PR

かしこまりました・承知しました・了解しましたの違い!わかったことを伝える言葉は?

かしこまりました・承知しました・了解しましたの違い!わかったことを伝える言葉は? 暮らし

仕事などでよく使う「了解しました」「承知いたしました」などの「わかった」という事を伝える言葉。

同じ意味なので、一体どう使い分ければいいのかわからなくて困った事がありませんか?

簡単にいうと「了解」は目上の人に使うのは間違いです。

目上の人には「承知いたしました」が正しい表現です。

そして、最も丁寧な言い方は「かしこまりました」「承りました」です。

ここでは、かしこまりました・承知しました(承知いたしました)・ 了解しましたの違いなど、ビジネスシーンでとっさの時に困らない様に詳しく解説していきます。

使い分けを覚えて、言葉遣いで相手に嫌なイメージを与えないようにしましょうね。

スポンサーリンク

相手によっての使い分け方(了解・承知・かしこまりましたの違い)

まずそれぞれの言葉の使い分けについて詳しく説明します。

了解(りょうかい)しました

「了解」の意味は、さとること、わかること、理解すること、です。

一番シンプルですよね。

一見すると、丁寧語のように感じる「了解しました」「了解いたしました」という表現ですが、ビジネスにおいては目上の人に使うのは避けた方がいいとされています。

「了解いたしました」は丁寧語なのですが、どうしてもクールなイメージを与えてしまいがちです。

失礼な言葉ではないので、以前に使ってしまっていたからといって焦る必要もないのですが、今後はやめておいた方が無難。

ビジネス書などでは推奨されていない言葉です。

例)

後輩:「今から社に戻ります」
自分:「了解です」

同僚:「〇〇の資料を用意しておいて」
自分:「了解しました」

親しい間柄や自分と同等か下の立場の人にはフランクな「了解」が適しています。

承知(しょうち)しました・承知いたしました

「承知」の意味は、要求や願いを聞いて引き受ける事。

了解の敬語表現に当たる言葉です。

ただし、「しました」だと少しフランクに感じる方もいるようなので、上司や目上の方に使う時は「承知いたしました」を使いましょう。

日頃からの相手との関係性によっては「しました」の方が可愛がられることもあるので、上手に使い分けできればなお良いでしょう。

わかったことを伝える最も丁寧な表現は?(かしこまりました・承りました)

では、「わかった」を伝える最も丁寧な言い方はなんでしょう。

答えは「かしこまりました」「承りました」の2つです。

取引先など、最も丁寧に伝えたい場合はこの2つを使いましょう。

飲食店などで接客を受ける立場の時「かしこまりました」と言われると気分がいいですよね。

反対に「了解しました」という接客業の人はあまりいないし、言われて気分がよくなる言葉ではないですよね。

相手に敬意を払って「わかった事」を伝えるには、この2つの言葉がベストだと覚えておいてください。

かしこまりましたはメールでも使える?

メールでの表現はどうでしょうか?

こちらも直接会って話している時と同じです。

同僚や後輩などには「了解」、上司や目上の人には「承知」、取引先には「かしこまりました」が正しい表現です。

直接顔を見ていない分、メールは感情が伝わりにくいです。

そのため、メールでは特に言葉遣いは間違えないように気を付けましょう。

とんでもありません!は間違い?!

よくビジネスシーンでは「とんでもありません」「とんでもございません」と耳にしますよね。

上司に褒めれた時や、取引先に感謝を伝えられた時に「とんでもございません」と使う方が多いと思います。

よく聞く言葉なので違和感はないと思いますが、実際は相手の言った事を否定するという意味合いもある言葉です。

そして文法的に正しく言うと「とんでもないことでございます」が正解です。

とんでもない、という言葉には反対の意味合いの「とんでもある」という言葉は存在しませんよね。

そもそも、とんでもないとは「途方もない」「思いがけない」などという意味なので、とんでもないという表現は間違いといえるでしょう。

口癖のように「とんでもありません」と使う上司が私の会社にもいましたが、間違いですね。

大事なシーンでは「とんでもないことでございます」を使いましょう。

※ただし、最近では「とんでもございません」が普通に使われたり、「とんでもないことでございます」が逆の意味で伝わってしまうことがあるようです。

別の言葉を使ったほうがいいかもしれません。

まとめ

「了解」は目上の人に使うのは間違いで「承知いたしました」が正しい表現です。

そして、最も丁寧な言い方は「かしこまりました」「承りました」です。

仕事の時は、思いがけない事で相手から悪い印象を持たれてしまう時があります。

どんなに気を付けていても、避けようのない事はたくさんありますが、正しい言葉遣いは覚えればそんなに難しい事ではないと思います。

ぜひ実践してみてください。

error: