PR

中3からでも間に合う?高校受験で塾に行くタイミングっていつ?

中3からでも間に合う?高校受験で塾に行くタイミングっていつ? 子育て

高校受験のために塾に行くタイミングは、早ければ早いほど良いとされています。

中学生になると、授業についていくのも大変です。

お子さんが中学生になるのなら、できれば2月~4月頃に塾へ通い始めると良いでしょう。

ということは、小学校6年生の終わりの頃から塾へ行くタイミングになる、ということなんですね。

特に難関校を高校受験する場合は、早め早めの準備が必要です。

でももしタイミングを逃しても、塾でしっかり受験対策をすれば、中三からでも間に合うでしょう。

今回は、高校受験は中3からでも間に合うのかや、小学生から塾に行くべきなのかを解説します。

スポンサーリンク

中3からでも間に合う?塾に行くタイミングを逃した!

塾に行くタイミングは小学校6年生の終わり頃がベストです。

もし、タイミングを逃してしまったなら、早めに塾に入るようにしましょう。

でも、中3からでも間に合うのか不安ですよね。

理想は中学に入学する前からが良いのですが、中学校3年生になったとしてもまだ間に合います!

特に中学校3年生の2学期前なら、十分に受験の準備が間に合うので安心しましょう。

(もちろん、頑張りも必要ですよ)

高校受験の場合、内申が必要になるのは2学期の成績です。

そのため、中三でも、すぐに塾に通うようにすれば、受験に間に合わせることができるんです。

確かに、難関校を受ける場合だと、中学校3年生になってからでは少し遅いでしょう。

でも塾に通わないよりは、通ってしっかり対策をすることで、合格の可能性が見えてくるとはずです!

もちろん、ただ塾に通うだけでは意味がありません。

自宅でも集中して勉強ができる環境を整えたり、自分に合った塾選びをしましょう。

特に、苦手科目がある場合は、生徒数が多くない塾がおすすめです。

そうすれば塾講師からの指導もしっかり受けられるので、安心して苦手科目に取り組めるようになりますよ。

高校受験するなら小学生から塾に行くべき?

高校受験するなら小学生から塾に行くべきかというと、個人差があるのでケースバイケースです。

中学に上がるころから塾に通うのが、おすすめではあります。

塾に入るタイミングは「小学校6年生の終わりの2月頃から、中学生に上がる4月までの期間」がベストといえるでしょう。

小学生の頃、あまり勉強が得意じゃなかったり、極端に苦手な科目があるのなら特に!

中学校に上がると、授業数が増えるだけでなく、授業の内容も格段に難しくなっていくからです。

高校受験のためにも、スムーズに普段の授業についていくためにも、塾は早め早めのタイミングで通い始めると良いですよ。

中1(小6)から通うのが難しければ、家庭でちゃんと予習・復習する習慣をつけて、授業を理解できるようにしましょう。

私の場合は、小学校6年生の終わり頃から塾に通い始めていました。

おかげで中学校では、かなり授業についていけるようになりました。

中学校に上がる前からのタイミングで塾に行くようにしておけば、授業についていけるので困ることもないでしょう。

「この前、塾で習ったばかりのところだ!」というように、授業が分からなくなる心配がないのは嬉しいことですね!

また、難関高校へ受験することを考えているのなら、中学校1年生からもう内申点が重要になってきます。

それにやっぱり、受験の準備は早い方が良い、とよく聞きますよね。

自分でどんどん勉強できる子ならいいですが、そうでなければ、学習法を覚えたり勉強の習慣をつけることが必要です。

お子さんの近い将来のためにも、また授業で遅れをとらないためにも、塾に行くタイミングはできれば早い方がいいでしょう。

ただ、これまで特に塾や習い事などをしていなかった子供の場合は、塾へ行くのを嫌がるかもしれません。

その時は、塾に通う意味、理由をしっかりと説明して、じっくり親子で話し合ってくださいね。

体験でいろんな塾を試して、合うところを見つけましょう!

まとめ

高校受験のために塾に行くタイミングは、小学校6年生の終わりから中学校に上がる頃がベストです。

中学校に上がる頃から塾に行き始めれば、授業にもきちんとついていけるし、学習が定着するからです。

難関高校を受ける場合は特に、早くから勉強を始めるのがいいですね。

ただし、塾に通い始めるタイミングを逃して気づいたらもう中3!という場合でも可能性は十分にあります。

今からでも自分に合った塾を探して通いましょう。

短い期間でも有効に使うことで、中3からでも間に合うはずです。

error: